会場名 |
国立
Liuverpool |
イベント名 |
ヒッ
トパレード |
演目 | 1. |
Trying to
live my life without you |
|
2. |
Hold in,
I'm comin' |
||
3. |
<MC> |
||
4. |
Shake
your tailfeather |
||
5. |
Messin'
with
the kid |
||
6. |
<MC> | ||
7. |
My
girl |
||
8. |
<MC> |
||
9. |
Play
that funky music |
||
10. | <MC> |
||
11. |
Tighten
up |
||
12. |
Going
back to MIAMI |
||
13. |
It's
too funky in here |
||
14. |
Soul
man |
||
15. |
I
can't turn you loose - Very short ver. |
||
encore |
Gimme
some lovin' |
今日はLiverpoolに出演です。 LIVEの日はいつもの様にKussyからの出発メールから始まります。 「子供を寝かせるのに手間取りました。これから出ます。」 ところで、KCは基本的にはLIVE HOUSEのリハーサル開始予定の30分前に集合なのですが、 Liverpoolでは、ここ何回か昼の部の終了が遅れて、外で待ちぼうけなので、 今回は入り時間集合に変更しました。 ところが、今回は昼の部が無いため、セッティングに毎度時間がかかるKCに Liverpoolから1時間前倒し入りの打診がありました。 しかし、メンバーの調整がつかず、別バンドさんが前倒し入りとなり、KCも出来るだ け入り時間前に集合となりましたが、前日に1バンド出演辞退となり、入りは当初時間でOKに・・・と バタバタがありました。 で、バンマスのPapanから「入り時間は結局遅くなったけど、決して遅刻しない様にっ!」と 厳しい注意メールが送られてきました。はーーい。 そして、更に今日はいつもと違う点が・・・あ、あ、暑い!! そうです、快晴なのは良いのですが、6月なのにまるで真夏の様な暑さです。 全く最近の天候は、異常ですよね。 以下、暫く暑苦しいメールにお付き合いを(苦笑) -------------- Akkey 「こちら、京成線にインしました。いつもどおり?ちょい早目に着く目算です。 それにしても、車内の冷房がいまいちで、滝汗です(汁)」 -------------- Papan 「今日は無茶苦茶暑いみたいですね。Papan家はもう少ししたら家を出ます。 こちらもう既に汗だくざんす。(^-^;」 -------------- Mercy 「所沢駅、出発しました。が、俺も既に滝汗です…」 -------------- Akkey 「滝汗ブラザーズです。さすが中央線は快適で、東京駅からiPadで予習してます。今日は自慢します(笑)。 あ、そろそろブンジーなのでしまわなきゃ(しまうの大変...滝汗)」 -------------- Mercy 「まあ、俺の場合、テニスで鍛えた?爽やか滝汗だから、何とかブラザースと一緒ではないけどね(^-^)b」 -------------- Papan 「まだ首がある頃は...ですよね。今は皆と同じ豚汗ですって...自爆っ!!」 ---------------------------- Maman 「というか、「滝汗隊だね」と言ったのです(-o-;)」 ---------------------------- Papan 「あれっ!?そう言えば、Mercyって、今晩23時から南アフリカで試合じゃないの!?」 ---------------------------- Papan 「なんて書いてたら、萩山で反対方向の電車に乗っちゃいましたーっ!! 今、八坂でリターンです...もう遅刻間違いなしです...すみません...(T-T) しかし、なんで同じホームに国分寺行きと西武遊園地行きが来るかな...爆」 -------------- Papan 「今、萩山を出ました...リバプール着は10分ぐらい過ぎると思います。m(_ _)mひぃ〜」 -------------- という事で、バンマスなのに遅刻していいのかな〜?という落ちでした(笑)長い! ところで、最初に出発したKussyも、行きがけに前方のタクシーに気をとられ道を間違えてロスし、 結局10分くらい遅刻です。(哀) それより、実は今日は学校参観だったそうで、それにも関わらず、途中で抜け出して ライブに出発したんだそうです。・・・家庭の方は大丈夫なのでしょうか??? ところで、前にも書きましたが、今日は4バンドの予定だったのですが、1バンドが急遽出演出来なくなったため、 1.WORKS(チューリッ プ)/2.KC&THE TITE(Soul Music)/3.だし巻き玉子(j・pop)の3バンドになりました。 ここで、Liverpoolには四つ楽屋があるのですが、3バンドになり、KCは人数が多いせいもあり、 今日は二つ楽屋を使える事になりました。 俺は早速、その片方に入り、ギターやバックを置きました。 あれ?外では、狭いのは嫌だとか、誰がどちらの楽屋を使うか?とかで揉めています。 ん?何故、俺のいる方には誰も来ないんだろ? あっ、向こうの部屋で嫌がられ、追い出されたPapanがこちらに来ました。 若干、室温が上がった気が・・・(汗) あっ、Hit meまで来た・・・更に室温が・・・(汗) ただ、Akkeyだけは断固としてこの部屋には入らないと主張して譲らなかったそうです。 滝汗ブラザーズのメインメンバーなのに! あっ、Kussyが滝汗ブラザーズにはカウントされなかったと勝ち誇ってます。おいおい(苦笑) ![]() ![]() ![]() 最初はだし巻き玉子さんのリハーサルです。 あっ「聖母たちのララバイ by 岩崎宏美」 他にはユーミンとかスリーディグリーズとか・・・ 懐かし過ぎです。 そして、何よりボーカルの女性が上手い! 思わず俺も一緒に口ずさんでしまいました。 ウオーミングアップのいつものカッティングの合間にですが(苦笑) とにかく、だし巻き玉子さんは、リハの段階から、予定時間前に到着したメンバーに大受けでした。 ![]() ![]() ![]() ところが、遅れてきたメンバーは、だしまき玉子さんのリハーサル終了時点で 直ぐにKCのリハーサル開始のため、機材準備で大忙し・・・で、再び滝汗です。 ![]() ![]() ![]() ところで、実は俺Mercyは、LIVEに来てくれる友人や知人等に、何人もからこう言われています。 「何でいつもギターばかり見て、下を向いたまま動かないの?」 そうです、華麗に(?)踊るKCさん、Maman、Kyon2、そしてUsppyと比べられているのです。(悔) という事で、今回のLIVEの俺の秘かなテーマは 「ギターばかり見ない。そして、昔の様な踊れるギタリストに戻る!」 でした。 ![]() ![]() ![]() さて、KCのリハーサルです。 リハーサルから踊れないと、本番では無理です。 ![]() ![]() ![]() 今回は新規加入したギタリストHit meのLiverpoolデブー、あっ、デビューです。 そして、俺の横に並ぶことになりました。 滝汗をせき止めるためリハ中そのボウズ頭をタオルで巻いてます。 結構似合うかも? ![]() ![]() ![]() Mercy:「(ステージスペースが、踊るには)狭いなー・・・」 Hit me:「そんな、、後で自分が責められるの分かって言ってるんでしょうね〜??」 ん?俺にも責任あるの? ![]() ![]() ![]() ところで、今回のLIVEからKCさんが新しいマイクを購入です。 感度が良いのでマイクに近付き過ぎなくても良いので、これ以上歯が欠けることは無いだろうと 安堵しているそうです。 ミックジャガーもマイクを齧りながら歌っていたそうです。 ![]() ![]() ![]() さてと、KCのサウンドチェック開始です。 で、「モニターどうですか〜?」のPAさんの問い掛けに Kussy「ベースが弾かないと、なんとも言えない」 そうです。KCのサウンドチェックでは恒例の行事となっている 「ベースがでか過ぎて、モニターが聴こえない!」とのメンバーの声に Papanが渋々ベースの音量を下げるという光景が毎回繰り返されているのです。(苦笑) ![]() ![]() ![]() ところで、滝汗ブラザーズとは対極の、Mamanと共にKCが誇る可愛いコーラスのKyon2ですが、 仕事の関係でリハに参加出来ない事があり、本番に間に合うのか?とメンバーがやきもきする事が度々ありました。 が、今回は久々にリハから参加です。やっぱり、最初からいると良いですね。 サウンドチェックも順調に進みます。 さて、いつもの「Funky in here」で全体のバランス調整です。 相変わらず、ベースがデカイ。そこで Mercy:「モニター角度(自分の方に)変えていいですかぁ〜?」 Hit me:「センパイ、(モニターの方に)1歩ずれればいいんじゃないですか?」 Mercy:「いや、そうすると君の前に被って、君の姿が見えなくなっちゃうよ」 Hit me:「あ、僕ドラム台に乗れば目立てますから!」 常に思いやりの心を忘れない俺の暖かい人柄と、それとは対極をなすHit meとの心温まる会話ですね(爆) ![]() ![]() ![]() リハも無事終わり、いつものファミレスで出番前の腹ごしらえです。 ![]() ![]() ![]() ガスト何時になく混んでいて、ムシムシと暑い外の階段で待たされました。 そして、かなり待たされたあげく、やっと案内された席は三分割でバラバラです・・・(寂) 更に、禁煙中のTadachin家が喫煙テーブル、喫煙者二人は禁煙テーブルになったため、Tadachinから、 席変わろうか?、と提案あるもMamanが一蹴です(苦笑) ![]() ![]() 何故、Tadachinは禁煙中なのか? 実は、本人曰く「沖田総司並の」喀血で、最近まで入院していたのです。(滝汗) 当然、タバコなんて吸ってる場合ではありません。 今日は最後まで持つのでしょうか?メンバー全員が心配してます。 あれ?Hit meは、食事はせずヨーグルトサンデー(?)を注文です。 柄にも無く(笑)緊張していたのでしょうか? ![]() あっ、Akkeyが大事そうにバックを持って来ています。 大人な俺は、さりげなく「自慢するんでしょ?」と話題を振ってあげます。 嬉しそうにiPadを取り出すAkkey。 AkkeyはKCではドラムですが、本職(?)はスーパーキーボディストなのです。 で、キーボード関連を含む、ダウンロードしたいろんなアプリを自慢です。 しかし、最近のApple製品は本当に良いですね。 iPadを買おうか少し悩んだ俺は、若干、悔しい感じです。 で、対抗するために、後日、iPhone 4を予約してしまいました。(子供か!苦笑) ![]() ![]() ![]() さて、食事も終わり、Liverpoolに戻ると、WORKSさんのステージが始まっていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() チューリップ!これも懐かしい!思わず口ずさんでしまいますね。 ![]() ![]() ![]() さて、楽屋での出番前の会話です。 KCさん「Yシャツを肌に直接着ると透けちゃうかな?」 Kussy「汗かきますからね」 KCさん「じゃあ、赤ジャケ着るか」 セクスィーKCさん?は、次回、乞うご期待という事で!(見たくない?) (ちなみに赤ジャケとは、KCさんの齢60のお祝いに、メンバーから「赤いちゃんちゃんこ」の代わりに(笑) 贈ったものです。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() さて出番前には恒例の集合写真の撮影です。で、毎度激しいポジション争い(苦笑) ![]() ![]() の後、Papanがフロアに戻り、チューニングしようとベースを持ったら、 傍に座ってたお客さんから、 「あのー、このベースさっき思いっ切り床に倒れたんですけど...」 と衝撃の告白がっ! 慌ててフレット、ブリッジを確認するも音はわからず、またまた滝汗流出。 ![]() ![]() ![]() ・・・そんなドタバタから、いよいよKCの出番です。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1. 愛なき世界で 「KC、KC・・・」のMamanとKyon2の二人の声にのってKCさん登場です。 2. Hold on 3. Tailfeather 4. Messin と順調に進みます。 Messinで、Hit meのギターソロを、KCさんがいつもの癖で「へい!Mercy!」と 言ってしまっているのを除けば(笑) ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ・・・と、録音を聞くまでは思ってました。 が、やや楽器間のバランスに問題が・・・ Kussyの(特にHold onでは)ピアノの音がでか過ぎる反面、外音を信用して ヘッドフォンモニターを続けていたTadachinのキーボードは、殆ど聴こえず・・・ 病み上がりTadachinにとっては、あまりに悲し過ぎる状況でした・・・ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5. My girl では、俺はフルにステップを踏んでみました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6. Funky music ところで、テーマを決めてトライはしたのですが、いざステージで動いてみると あっ、リズムずれた・・・ うっ、間違えた・・・ 動いたせいで、また滝汗・・・ で、客席どころかフレットさえよく見えず・・・ となり、 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7. Tighten up 8. MIAMI 9. Funky in here 10.Soul man 11.Turn you loose の最後の怒涛の5曲メドレーでは殆ど動けず・・・ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() たくさんの拍手、ありがとうございます! あ、更にencoreの拍手が!良かった〜〜〜(汗) で、用意しておいた(笑) ”Gimme some lovin”です。 Hit meのギターソロが炸裂し、無事終了です。 観に来ていただいた皆さん、本当にありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 本番では気合が入り過ぎて(?)リハより曲のテンポ早くなりがちなのですが、今回のステージは全体的に ゆったりペースでした。 なので、Papanの左手握力も最後までOKだったそうです。 しかし、ベースの中音が歪んでてモニタ抜けが悪かったので、Papanは何と音量上げようかと思案していたそうです。 だからあ、相変わらず、ベース音は十分デカイから、大丈夫だって!!(苦笑) 一番目のバンドさんの楽屋空いてたので、Hit me→Papan→Kyon2と使用。 Kyon2が楽屋に入った途端に、「汗くさー」とクレーム(T-T) ここで、出番が終わると、俺はやんごとなき事情で先に帰りましたが、その後もいろいろ起こったそうです。 ![]() だし巻き玉子さんがツボだったUsupy。だし巻き玉子さんの演奏の最中に壊れ(笑)、 だし巻き玉子さんが撮影のためにセッティングしたビデオカメラにフレーム・インして踊りまくるという事件が! 迷惑過ぎる!! ![]() ![]() ![]() で、その打ち上げは、前回も行って感触が良かった駅前のさかなや道場だったそうです。 翌日高尾山に登る(!)からと最初帰るつもりだったKyon2ですが、やはりお酒の誘惑には勝てず(笑)、 専属カメラマン(?)のPeeと一緒に、さかなや道場デビューです。(Pee、いつも本当にありがとね!) ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() で、案内された部屋は前回と同じ、座った配置も前回と同じ...笑 Akkey、ここでも嬉しそうにiPadを披露(子供か!苦笑) ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() まぐろ、旨かったそうな・・・(悔) ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() LIVEが終わっても、KCのメンバー間のメールの交換は、帰宅まで続くのが恒例です。 ![]() ![]() 俺は出番が終わってお客さんに聞いてみたところ「今までのLIVEとあまり変わらない。下ばかり見てた」 というダメ出しされた話を送りました(哀) 少し凹んだ僕(Mercy)は、メンバーにも伝えなければならない感想があったため、帰宅後にメールを出しました。 -------------- Mercy 「あ、そう言えば、もう一つダメ出しが! 「新しい人って、一人だけジャンルが違うみたい… ハードロックみたいに後ろに反ってたよ〜」 だって!(爆)」 -------------- 「新しい人」とは期待のホープ、超絶テクのギタリスト Hit meの事です。 さっそく、みんなから返信が! -------------- Papan 「ん!? Mercyのこと?笑」 -------------- Hit me 「それダメなの?おかしいな、 ジミーペイジ好きの人はみんなやるんだけどな〜?」 -------------- Akkey 「あっ!KCではジミーペイジ禁止です(笑)」 -------------- Mercy 「俺もリハでジミーやってみたら、Mamanにおもいっきりダメ出しされた過去ありf^_^; まあ、みんな一度は通る道という事で(笑)」 -------------- Hitmeからの返信は・・・ありませんでした。Why? あっ、もう午前2時過ぎてる。寝たのか?(苦笑) でも同じジミーペイジ好きとしては、負けていられない! 今後はギタリスト二人で競おうかな? 次回LIVEは8月7日(土)新橋ZZです。乞うご期待!! (きっとまたMamanからダメ出しされて、挫折するとは思いますが・・・苦笑) 以上、Mercyでした。 (記:Mercy) |